幕張はイベント時に人の数が尋常じゃないのです。
海浜幕張で下車する場合、
目的地としては主に4か所になります。
1.幕張メッセ
2.ZOZOマリンスタジアム
3.三井アウトレットパーク幕張
4.イオンモール幕張新都心
トイレをいち早く探したい時に困るのが幕張メッセとマリンスタジアムでイベントがある時です。
なぜなら人の数が尋常じゃないから。
お腹緩い族には大問題です。
もちろんそれぞれの施設のトイレが空いていれば何の問題もありません。
だがそうはいきません。
それ以上の人たちが駆けつけてそれぞれがそれぞれのトイレを狙っています。
特に幕張メッセはイベント時に何万人もの人が集まります。
幕張メッセも決してトイレの数が少ないわけではありません。
それでもどうしてもトイレ不足になるのです。
そこでいざというときに空いてるトイレに目星をつけておくことが大事です。
幕張メッセに入場してからトイレを探しているのでは遅いのです。
ちなみにみなとみらい周辺も同じ理由でトイレの確保が必要。

事前に海浜幕張周辺でいくつか自分だけのトイレをみつけておきましょう。
心にゆとりがあればお腹の調子にも余裕が生まれます。
三井アウトレットパーク幕張
駅前すぐにあるアウトレットです。
思いのほかトイレの数は多くありません。
一応行ってみるのもいいですが、
あまり期待してはいけません。
買い物客とも被るのでいつでも空いてるという可能性は低いとみてください。
プレナ幕張
駅前にあるショッピングモールです。
駅前にあるためトイレを探してる人たちにも目に付きやすい。
ご飯屋さんも多いので結構な人がいます。
なのであまり空いてるとはいえません。
狙うなら5Fをオススメします。
5Fは入っている店舗数が少ないのでトイレも空いてる可能性が高いです。
ワールドビジネスガーデン
レストランやショップがあるオフィスビルです。
オフィスビルにレストランが入っているタイプのため、土日祝日は比較的空いています。
営業しているのかビル内に入っていいのか外からはいまいち良くわからない感じですが、
土日祝日でも営業しているので遠慮なく入っていきましょう。
レストランやショップが入っているフロアにいくつかトイレがありますので駆け込みましょう。
急にトイレに行きたくなった時に、
いくつか空いてるトイレを把握していれば安心できるものです。
心に余裕があれば多少の腹痛もガマンできるはずです。
気持ちだけでも強く持って堂々とトイレへ駆け込みましょう。
どこも有名なスポットですが、
探せばしっかり空いてるトイレが見つかる穴場です。
灯台下暗しですね。
人混みをすり抜けて颯爽と目指しましょう。